【SOLD OUT】#週末野心学 12/19開講 「冬のおうち時間をごきげんに。 心も空気も整える、ソイキャンドル作り」
ありがとうございました。
【スケジュール】
販売期間:販売期間:12月9日(水)12:00~12月13日(日)18:00
※キャンセル受付は12月13日(日)18:00までとなります。予めご了承くださいませ。
※キャンセルの場合は store@nextweekend.jp へご連絡くださいませ。
講習専用キット発送・到着日:12月17日(木)〜12月18日(金)
週末野心学開催日:12月19日(土)13:00〜14:30
■講座のテキスト(教材)はPRINTABLESとなります。
※PRINTABLES(プリンタブル)とは、印刷して楽しめるダウンロードコンテンツです。
※ファイルサイズが大きいのでWi-Fi環境でのダウンロードをおすすめします。
■送料は1040円(税込)です(北海道・沖縄は1370円)。
※クロネコヤマトでのお届けです。
※商品1セットにつき送料がかかります。
■NEXTWEEKENDSTOREの他のカテゴリの商品とは同梱できません。
こちらの商品はデジタルコンテンツ(ダウンロード販売)になります。
およそ8MB
PRINTABLES(プリンタブル)とは直訳で”印刷可能”という意味。 ダウンロードしたデータをお好みの用紙やサイズに出力して、日々の暮らしや季節のイベントなど、様々なシーンでお楽しみいただけます。

商品の詳細
#週末野心学|冬のおうち時間をごきげんに。 心も空気も整える、ソイキャンドル作り

オンラインアカデミー#週末野心学から、 キャンドルのある暮らしを深める講習のご案内です。
▶︎#週末野心学詳細ページはコチラから。
間も無くやってくるクリスマス、年末、新しい1年…冬は何かと、大切にしたい行事が目白押しで大忙し。
どれも楽しみ尽くしたいから、慌ただしい日が続きがちです。
そんな中でも、ほっと心安らげる時間や空間は大切にしたいですよね。
本格的な寒さも訪れるから、一層おうちの中を温かく満たしておきたいもの。

そこで今回は、ほっと心和むやわらかな火が特徴的な、ソイキャンドルを作りたいと思います!
パラフィンで作られたキャンドルは、強い火で燃えて、すすや黒い煙が出ることもあるのですが、ソイキャンドルは炎がとろっと揺らぎ、なんと空気を浄化する作用もあるのだとか…!
寒さ厳しい冬の朝、起き抜けのリビングにそっとソイキャンドルを灯してみる。
クリスマスや年末年始に家族で集う時間、火の光で優しい時間を演出してみる。
そんなふうに、温かな火の力を借りて、冬をごきげんで過ごせたら素敵です。

お迎えする講師は、confetti candleの近藤香さん。
2018年、2019年に開催した#今日の小仕事Weekend marcheに出店してくれた、私たちも大好きなキャンドル作家さんです。
今回、多忙なホリデーシーズンの中、私たちからの熱烈ラブコールで、急遽開催してくれることになりました…!

今回の講習では、自宅での使い勝手抜群な、ガラスに入ったハーブキャンドルを作ります。
キャンドル芯がウッドチップになっていて、灯すとまるで暖炉のようにパチパチと木が燃える音が楽しめるのです。
中に入れるハーブは、4種類お届けするものの中からお好みで。
さらに自分好みの香りを付けられる、エッセンシャルオイルも2種類お届けします!
市販のものだとどうしても香りが強い、好みのものが見つからない…という方は必見ですよ♩

寒さを味方につけて、心もおうちの空気もキャンドルの灯りで整えていけたなら、この冬は日々をごきげんで過ごせるはず。
「寒さに負けず、おうちを温かいインテリアで包みたい!」
「おこもり時間のお供になる、お気に入りアイテムを見つけたい」
「キャンドルのある暮らしを始めてみたい!」
「この冬の集う日を、とっておきの空間に演出したい」
という方は、ぜひこの機会にご参加くださいませ♩
講座詳細
①ECサイトNEXTWEEKEND STOREで、講習で使う材料を詰め込んだオリジナルキットを販売します。
②オリジナルキットを購入した方に、講習用Zoomの詳細と専用テキストPDFデータをお送りします。
③開催数日前に、指定住所へオリジナルキットをお届けします。
④ワークショップ開催時間になったら、講習用Zoomに参加するだけ!
質問やお悩みなど、参加するみなさまとコミュニケーションを取りながら和気藹々と進めます。
ご自宅で受けていただくため、ご家族やお子さまとの受講も可能です。
【開催日時】
2020年12月19日(土)13:00〜14:30
【開催ツール】 オンライン会議アプリZoom
※ご購入者へのみ、専用Zoomへのご案内をお送り致します。
Zoomに関するご案内は、講習キット同封の紙チケット、並びに販売期間終了後にお送りするメールにてご案内致します。
※当日参加が厳しい方には、後日講習録画データをお送り致しますが、ご質問やアドバイスにお応えし兼ねます。リアルタイムでのご参加をおすすめします。
【定員】先着15 名様
【参加費】5,800円 (税別、送料別)
講習専用キット+専用Zoom講座参加枠+録画視聴データ
【講習受講環境について】
ソイキャンドルを溶かすために、IHクッキングヒーターと注ぎ口のある鍋(300ml程度のミルクパン等)の使用を推奨致します。
お手持ちのない方は湯煎で作業していただくため、ケトルや湯専用の鍋やボウル、紙コップをご準備くださいませ。
*キャンセル受付は12月13日(日)18:00までとなります。予めご了承くださいませ。
お届けするキットはこちら

【講習専用キット内容】
(1)ソイキャンドルセット
・キャンドルグラス
・アンティークアルミカップ
・木芯、座金
・ソイワックス
・ハーブ4種類
・精油2種類(ティートリー、ラベンダーフランス)
・野ばらの実の枝
・割り箸、竹串
・クッキングシート
(2)講習専用テキスト
*ご注文完了後すぐ、PDFデータをメールでお送り致します。
データはご自宅で出力して、教材としてお楽しみください。

みなさまのご自宅に届くキットをお供に、こちらの内容で講習を進めます。
キャンドルのある暮らしを楽しむ基本や小ネタ、灯して楽しいシーンについて深めた後は、オリジナルキャンドル作りの実践へ。
お届けするハーブやエッセンシャルオイルの組み合わせを決めて、世界にひとつのソイキャンドルを作っていきます。
ハーブの色や模様をイメージ通りに配置するための、作り方のコツも教えていただきますよ♩

冬らしい色合いを演出できる、野ばらの木の実もお届け。
少し多めにお届けするソイワックスに合わせて、アンティークアルミカップもプレゼント致します。
凛とした雰囲気が冬らしい、どんな場所にも置きやすいミニキャンドルも作れます♩
精油は瓶でお届けするので、キャンドル以外にも、お掃除やお風呂といった冬のおうち時間や、マスクにつけて楽しんでいただけたら嬉しいです。

これまで「灯すのがもったいなくてキャンドルを使えない」と思っていた方も、毎日灯すのが楽しみで仕方なくなる小技がたくさん見つかるはず。
わいわい過ごすクリスマスやお正月から、ひとり時間の空間づくりまで。
心も空気も温かく整えてくれる、日々に寄り添うキャンドルを楽しみましょう!
みなさまのご参加を、心よりお待ちしております。
週末の達人(講師)
confetti candle
【講師プロフィール】
忙しい日々の中に
心に余裕がないときに、ほんの5分。
灯してホッとしてください。
ろうそくの灯りが
心も身体も解きほぐしてくれますように。
灯しても、インテリアにも可愛いろうそくを作っています。
ひとつひとつ手作業で丁寧に作ったろうそくは
とても美しく灯り、きっと日々の生活の癒しになります。
1日の終わりにほんの5分、ぜひお試しください。
【WEBサイト】 https://minne.com/@confetti-c
【Instagram】 https://www.instagram.com/__confetti.c/
Data
[送料]送料は1040円(税込)です(北海道・沖縄は1370円)。
※クロネコヤマトでのお届けです。
※商品1セットにつき送料がかかります。
[銀行振込について]
12月14日(月)中にお願いします。
PRINTABLESご購入の流れ
1 商品ページ
「カートにいれる」ボタンをクリック、レジに進む。
※数量は「1」のままお進みください。
2 購入者情報の入力 or ログイン
ご購入者様の情報を入力ください。
※入力された住所に商品が発送されるわけではございません。
※会員登録済みの方は、ログインすると自動入力されます。
※こちらで入力したメールアドレスへ、PRINTABLESのダウンロードURLをお送りします。
3 お支払い情報の入力
「購入者情報の入力」画面下部にて入力ください。
※PRINTABLESのご購入はクレジットカード決済のみとなります。
※無料商品に関してもクレジットカード情報が必要となります。
<無料商品に関して>
・無料商品は実際に料金が発生することはございません。
・カードをお持ちでないお客様には専用ページをご用意しています。
・カード決済以外は、最大3営業日後のデータ送信となります。
4 ご購入内容の確認
確認後「注文する」ボタンで次へお進みください。
5 ご注文完了・メールよりダウンロード
ご登録のメールアドレスへ、ダウンロードURLをお送りします。
メールに記載されたURLより商品のデータをダウンロードください。